労働人口減少により中小企業の人材確保は
ますます困難になっています
ひと昔前は会社が働き手を選ぶ時代でしたが
今では関係性が逆転し働き手が会社を選ぶ
時代になっています
近年の調査によると1人雇い入れるために
平均100万円もの採用コストが
かかっているようです
私自身も入社9ヵ月で離職率100%の
組織の長となり人材確保・定着に
とても苦労した経験が有ります
業務知識がないため
部下に仕事が教えられない
一方、長として組織を
立て直さないといけない
背中全体に広がる肩こりと
片頭痛を抱えつつ
コミュニケーションの工夫と
業務の仕組み化を進めていきました
結果、離職率0%と業績200%を達成し
組織をV字回復させることができました
組織力を公式化すると
【人材力×仕組み×ココロ】
で表されます
そして、良い人材は組織力の高い
職場に集まります
人の集まる会社と集まらない会社の
二極化はすでに始まっており
今後ますます格差は
広がっていくことでしょう
未来に挑む会社の人手不足を解消し
ビジョン実現を支援していきたい
CocoroManagementsでは
仕組みづくりとココロづくりの両観点から
中小企業の採用定着力向上・経営自走化を
支援していきます
【未来に挑む人と組織の伴走役】
企業経営カウンセラー®
岩出 優(いわで ゆう)
1980年12月3日生まれ
千葉県松戸市出身
【資格】
中小企業診断士
特定社会保険労務士
産業カウンセラー
経営心理士
事業承継士
【その他】
・日本ハラスメントリスク
管理協会 認定講師
・総合経営管理協会
認定採用コンサルタント
・千葉県社会保険労務士会
東葛支部 研修委員長
【行動指針】
①横から目線
②明るく楽しく面白く
③挑戦を楽しむ
④負の感情を原動力に
⑤本質の追求
〇ランニング
・フルマラソン
(自己ベスト2時間47分)
・トレイルランニング
(166km FUJI100完走)
学生のとき |
1980年12月3日生まれ。千葉県松戸市出身。 |
松戸市立古ヶ崎小学校 ⇒ 松戸市立古ヶ崎中学校 ⇒ 東海大浦安高校 ⇒ 東海大学工学部 |
小学校では勉強・スポーツ共にできる方だったが、まったく努力をせず中学校で埋もれる。 |
陸上部に入るも同期で唯一賞がもらえず劣等感を感じる。テレビゲームばかりの生活。 |
高校では部活にすら入らず、競馬に没頭する日々。厩務員を目指すようになる。 |
友人にカラオケに連れていかれる。歌はヘタだと自覚していたが予想通りトラウマになる。 |
厩務員を目指し、大学で馬術部に入るも1年で挫折。あっさり夢を諦める。 |
大学2年、カラオケが嫌すぎて歌の練習を始める。4日で33時間カラオケに行く。 |
アカペラが流行し、ボイスパーカッションを始める。練習のし過ぎでアゴが外れる。 |
歌とボイスパーカッションを徹底的に練習し、個性になる。挑戦する楽しさを知る。 |
会社員のとき |
プログラマーとして就職するも、仕事が合わず2年弱で退職。無職に。 |
半年必死に勉強した結果、2005年社会保険労務士試験に合格。お勉強で初の成果。 |
2006年大手印刷会社の健保組合に就職。7年間、社会保険手続きの業務に従事する。 |
2012年、計5年の勉強の末、中小企業診断士試験に合格。職場のトイレで泣く。 |
中小企業支援の経験を積むため会計事務所内の社会保険労務士法人に就職。 |
9ヵ月で先輩社員が全員辞め、所長に就任。離職率100%の組織再建に従事。離職率0%に。 |
組織の仕組み化と、心理学にもとづいたコミュニケーションを実践し成果が生まれた。 |
本を年間300冊ペースで読み、業務知識が充実する。フルマラソンへの挑戦を始める。 |
5回目の挑戦でマラソンサブスリーを達成(2:59)。嬉しさで知らない人に抱きつく。 |
経営者の経営革新のニーズに税理士・社労士が応えられていないことを理解する。 |
(多くの事務所は手続き業務に終始し、コンサルティングは不十分だと感じた。) |
2018年末をもって退職。独立後は組織づくりのニーズに応える存在として活動すると決意。 |
独立をしてから |
2019年1月1日に一族の会社を継ぎ独立。組織・マーケティング・財務など学びに励む。 |
理念策定・人事制度・チームビルディング・コーチングなど組織づくりを徹底的に学ぶ。 |
2020年組織コンサルタントとして本格的に活動開始するもコロナ蔓延。窮地に立たされる。 |
収入は先行投資としてほぼ全額、学びに投資。業務知識が充実する。預金口座は枯渇する。 |
理念策定、人事制度構築、採用ページ構築、管理職研修、組織診断など多様な経験を積む。 |
40歳となり"おじさん"の称号を得たことをきっかけにあらためてフルマラソンに挑戦する。 |
2021年末、フルマラソンの自己ベストが2時間47分となる。やはり挑戦することは楽しい。 |
2024年4月、富士山まわり166kmを走るトレイルランニングFUJI100を完走(38時間24分)。 |
音楽の挑戦として、40代による3人組コーラス「JAMおじさん」としてyoutubeで活動。 |
これから挑戦すること・したいこと |
2025年東京マラソンで自己ベストを出す(月間走行600kmペースでトレーニング中) |
ピアノをはじめ、還暦ライブをする / 本を出版する(挑戦のすすめ) / 世界を旅する |
年齢を理由として夢を諦めない大切さを伝え、世の中に挑戦の環を広げていきたい。 |